2017年6月5日月曜日

透析室で働く人はどんな職業がいるの?

透析室ってたくさんの人が働いていますが、どんな職業の方が働いているかご存知ですか?普通の病棟や外来に比べると多くの職業が働いているのでご紹介したいと思います。
※主に透析クリニックで働く人を紹介したいと思います。

医師
医者ですね、基本的にこの職業がいないとはじまりません。
どんな診療科の医師が多いかといえば、腎臓内科や泌尿器科の医師が多いのではないでしょうか?最近だと循環器科やも増えてるような気がします。
診療科が決まっていても透析の場合は原疾患や合併症の方もいるのでジェネラリスト
(総合診療医)である必要があると思います。

看護師
透析だと正看護師だけでなく准看護師の免許で働いてる方も多い気がします。
専門看護師、認定看護師の資格を持ってる方も多いですかね。
穿刺や返血もちろんの事、透析ではフットケアや糖尿病指導なんかも行ってますね。

臨床工学技士
看護師と共に穿刺や返血を行いますが、透析監視装置など機械のメンテナンス
オンラインHDFの普及に伴い透析液の水質管理も行っています。
割と新しい国家資格であり、資格がない頃は昔は看護師免許や無資格の理工系出身の方が担っていた事もあります。
※私も一様、この資格で業務をしています。透析専門ではないですが。

看護助手
クリニックによっていないところもありますが助手さん、ヘルパーさんなんて呼ばれてるでしょうか?患者さんの移動やベッドメイキングなどなど。
実は透析室の縁の下の力持ちだったりします。
資格は特に必要としないところも多いですがホームヘルパーなどの資格を有してる方を
雇うところもあるようです。

栄養士
透析患者さんは食事管理がとても大切でして、採血結果や食事箋から指導してくれます。
ただ、何ヶ月にいっぺんとかに指導なのでクリニックとかでは常勤ではない場合も多いです。

透析クリニックでは以上のような職業の方との関わりが深いのではないでしょうか?

あとは臨床検査技師や診療放射線技師などの方がいるクリニックもいるようですね。

ちなみに私の経験では地方とかで臨床工学技士の学校がない所では未だに圧倒的に臨床工学技士の数が足りていなく男性看護師が臨床工学技士業務を行っている所もあるようです。(今は女性の臨床工学技士も増えているのに何故か男性というだけで技士業務をやらされてるって聞きました)

sorabeen




0 件のコメント:

コメントを投稿

ページ

オルケディアと近況

絶賛内服中、オルケディア 協和発行キリン株式会社から発売された「 オルケディア 」 私はレグパラ錠を内服していましたがかなりの吐き気をともなってしまい 同時に「ナウゼリン」を内服して吐き気を抑えていました。 その事情を知っていた管理クリニックの医師が発売...